読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人

2009年10月16日

ローズヒップのミニ石けんの巻。

だいぶ涼しくなってきた今日この頃。

石鹼作りがしやすくなってきたので
ちょこちょこ仕込んでいます。

先月仕込んだローズヒップの石鹸は
シリコン型に型入れ初挑戦!!

型出しのタイミングが悪かったのか半分くらい
失敗してしまいました。

生き残った子たちはこちら


ローズヒップのミニ石けんの巻。



ローズヒップのミニ石けんの巻。



ローズヒップのミニ石けんの巻。



洗い心地はさっぱり♪

来月、一ヵ月限定のレンタルboxに納品予定です。



同じカテゴリー(セッケン)の記事
使い始めの日の巻。
使い始めの日の巻。(2011-11-02 20:27)

癒しの石けんの巻。
癒しの石けんの巻。(2011-05-20 20:24)

緑と白と、の巻。
緑と白と、の巻。(2011-01-26 07:36)


Posted by ネネ at 14:18│Comments(4)セッケン
この記事へのコメント
ローズヒップの石鹸。
仕上がったのですね^^
しかもかわいい型に入れての製作だったとは!!
包装もきれいにされて何だかおいしそう。
今は、出番待ちばのねぇー。
レンタルボックスにお目見えするのはもうそろそろかな?
Posted by chuchu* at 2009年10月19日 15:23
chuchu*さん:
なかなか型から抜けずに悪戦苦闘
しましたよ~!
最近はとりつかれたように石鹸ばかり
作ってます(笑)
Posted by ネネネネ at 2009年10月21日 10:16
ネネさん お久しぶりです^^
読み逃げばかりでしたが
毎日チェックはしてましたよ。。。

ローズヒップの石鹸、お皿にちょこんとおくと
ドラゴンフルーツのゼリーみたいで美味しそうね。
秋なので食欲が旺盛で、なんでも食べ物に
みえちゃうさ^^;

話は以前の記事のものになりますが
台湾に行ってきたんですね。
台湾に対してはあまりいい印象を受けなかったけど
ネネさんのお陰で、台湾にもう一度行ってみたいわ~
と思うようになりましたよ~ん。。。
これからも台湾のいいとこ、沢山紹介してね^^
Posted by niko at 2009年10月21日 14:05
nikoさん:
お久しぶりです!!
私もnikoさんブログ更新してるかなと
ちょいちょいのぞいてましたよ~

石鹸おいしそうにみえますか?(笑)
ほんと、動いてないのにお腹はすくし
困った季節です!!

台湾は安くておいしいものいっぱいだし、
沖縄から近いし、買い物いっぱいできるし
おすすめですよ~
そうそう!実はnikoさんにお渡ししたいものが・・・。
あとでメールしますね♪
Posted by ネネネネ at 2009年10月21日 18:23
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。